目次
代表的観光名所がたくさんある箱根について
東京からほど近い場所にある温泉と言えば、神奈川県にある箱根を思い浮かべる人も多いでしょう。
新宿や北千住からロマンスカーで行くことができ、新宿からなら約90分と言う近さなのです。
手軽に行けるため土・日を利用したり、日帰りで楽しむ人も多いのです。
見どころが多いため、年齢を問わず楽しむことができます。
まずおすすめは「大涌谷」です。
登山ケーブルカーの早雲山駅からロープウェイで行くことができます。
また車でも行くことができるので、自家用車やバスで昇ることもできます。
大涌谷は、約3000年前の箱根山噴火でできた神山火口の爆発跡です。
辺りはモクモクと白煙が立ち込めていて、迫力満点の景色を眺めることができるでしょう。
雨が降っていると辺りは一面真っ白になってしまいますが、それはそれで幻想的な空間です。
大涌谷へ行ったら名物の黒たまごを食べましょう。
その名の通り殻が真っ黒の茹でたまごです。
中身は普通の茹でたまごですが、温泉の熱を利用して作っているため黒くなるのです。
この黒たまごを食べると寿命が7年長くなると言われています。
箱根の名所「箱根彫刻の森美術館」
小さいお子さんがいるなら「箱根彫刻の森美術館」へ行ってみましょう。
ここも言わずと知れた箱根の名所で、緑の多い自然豊かな場所に建つ美術館です。
近代・現代の美術品を堪能でき、身体を使ってアートを体感できます。
屋外展示場にはあちこちに彫刻作品が点在していて、自然の中を歩きながらアートを楽しめます。
室内展示をしているピカソ館では、ピカソの初期から晩年までの作品を見ることができます。
人間的で自由な作品には目を見張るものがあるでしょう。
有名なピカソの作品を、間近で見ることのできる貴重な時間です。
お子さんに大人気なのは、シャボン玉をジャングルジムのように作り上げた「しゃぼん玉のお城」です。
透明なジャングルジムの中は、あちこちに迷路のように張り巡らされていてどこへ出るかわかりません。
キラキラと光る美しい光景はまさにお城のようです。
子供専用ですが、大人でも入って遊びたくなってしまう作品になっています。
もう一つはカラフルな手編みのネットが、大きなハンモックのようにつながっている「ネットの森」です。
ゆらゆら揺れるネットにつながったボールに乗ったり、重なり合った大きなネットに潜り込んだりして遊べます。
転んでも痛くないし、揺れるネットで気持ち良く遊べるでしょう。
色彩感覚と造形感覚を身体で感じられる遊戯彫刻です。
歩き疲れたら足湯に入ることもできます。
美術館で足湯?と不思議な感じがしますが、自然とアートを眺めての足湯はなかなか良いものです。
美術館の敷地から沸き出した温泉を利用しているので、源泉かけ流しの天然温泉なのです。
温泉地ならではの嬉しい休憩所になっています。
少し足を延ばせるなら「芦ノ湖」も良い
少し足を延ばせる人は、「芦ノ湖」まで行ってみましょう。
大涌谷へ行くのと同じロープウェイで行くことができ、終点が芦ノ湖になっています。
広大な芦ノ湖だけでなく、天気が良ければ富士山の景色も眺めることができる絶景スポットです。
ここの名物は海賊船の形をした遊覧船です。
目立つのでつい乗ってみてくなってしまいます。
立派な作りで豪華な海賊気分を味わえるかもしれません。
芦ノ湖の近くには、他にも多くの観光スポットがあります。
パワースポットと呼ばれて女性に人気の「九頭龍神社」
パワースポットと呼ばれて女性に人気の「九頭龍神社」は芦ノ湖の守護神・九頭龍大神を祀った神社です。
船で行くことのできる神社で、水辺に浮かぶ朱色の鳥居が目印になっています。
口コミでじわじわと人気になり、毎月13日の月次祭は多くの女性の参拝客で溢れるのです。
叶えたい願いがあるのなら、神聖な気持ちになれる九頭龍神社へ行ってみてください。
お土産を買うなら箱根湯本駅付近へ行きましょう。
ロマンスカーが到着する玄関口でもあるので、いつも多くの人で賑わっています。
お土産屋さんが立ち並び、美味しいグルメを堪能できる店も多くあります。
アニメ・エヴァンゲリオンの舞台となった場所なので、エヴァンゲリオングッズが買えるショップ「えう”ぁ屋」もあるのです。
駅付近には日帰り温泉も多いので、短時間に気軽に立ち寄れるのが魅力的です。
箱根は訪問したい場所がたくさん
このようにまだまだ紹介しきれない観光名所が多く、効率良く回るためにあらかじめ行きたい場所をピックアップしておくのがおすすめです。
いくつもの変わった温泉が楽しめる「小涌谷ユネッサン」・湿原植物が多く天然記念物に指定されている「仙石原高原」・大正3年に開園されたフランス式の整型庭園「強羅公園」・クラシックホテルで名高い人気の「冨士屋ホテル」など、探してみるだけで迷ってしまう名所だらけなのです。
家族や友達でワイワイ楽しむのも良いし、カップルでしっぽり旅するのにも向いています。
近場で身軽に温泉地へ行きたいならぜひ箱根へ行ってみてください。
季節や天気によっても違う顔を見せてくれるので、何度でも行きたくなる場所なのです。
最終更新日 2025年6月10日 by vbutam